前回のブログ:何もない。それが心地いい渡名喜島
この時に泊まった宿のこと書きます!^^
渡名喜島で赤瓦の家に泊まれると知って
迷わずここを選びました!
一軒貸してもらえるんです!
全部で6棟あるみたいだけど
場所はバラバラ。
空き家を綺麗にして貸してるみたい☆
周りは民家。
村の一員になった気分( ´_ゝ`)♫
バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ付き
クーラー完備!
ポット、冷蔵庫、キッチン、洗濯機もあります☆
中は綺麗〜〜!
写真ちゃんと撮るの忘れちゃったw
沖縄の仏壇もちゃんとあります!
奥にある小さな小屋に
シャワーとトイレが☆
電気はあるけど
夜中のトイレは怖いね!笑
縁側もいい感じ(°ー°*)
ガンガンの太陽で
濡れたサンダルも一気に乾く☆
夜ご飯と朝ご飯は、少し離れたところにある
ふくぎ食堂で(^ω^)
こちら、夜ご飯♡
左真ん中の緑色は「なーべらー」(へちま)
その右は、ぐるくんの唐揚げ
みそ汁には、しぶい(冬瓜)がたっぷり!
島で取れた野菜と魚
すっごい美味しかった(^ω^)
沖縄の、赤いお箸♫
こちら、朝ご飯♡
朝もとっても健康的♫
この白身魚のフライ。ただものじゃない!
一見、冷凍食品かと思いきや、
どうやら、ちゃんと魚をフライしているようで←
魚汁が出てきて、すっごい美味しかったー!!
周りもお家なので、
フクギの揺れる音と、セミの声だけで
本当に静かだった。
お昼寝した。(笑)
また、ふくぎ荘に泊まりたいなーって
思ってます(´∀`)
☆おまけ
縁側でチューハイを飲んで
ホタルノヒカリの干物女風になるつもりが
ただの日焼け女になった( ´_ゝ`)