ブログ移転しました!!
2012年8月26日日曜日
最大瞬間風速70Mの台風!ボラヴェン!
沖縄に台風が近づいています!
最大瞬間風速70M
だとか!(;´Д`)
今年台風直撃するのは2回目。
内地はそこまで台風が来ないので
いろいろとめんどくさいです!
今回は910hPaらしく、
数値が低くなるほど、台風は強いみたいです。
私の担当の美容師の人は、
沖縄の人は、
ヘクトパスカルで
台風の大きさがわかる!!!
って言ってたんだけど、
他の人に聞くと、そうでもないみたいw
(美容師の人、石垣島出身だから
石垣の常識なのかも。笑)
いつもは、960hPaの台風が
多いみたいだけど、今回は強めだそうです。
あと、
風速70Mだと、電柱が折れることも
あるらしい(笑汗
久米島は、昔同じくらい強い台風で
風速70Mが吹いたときには
特に家が密集していない所では
電柱がバキバキ折れたらしいです(笑
今、雨風強まってきてるけど、
私の住んでる那覇市中心は、
停電は、大丈夫そう(; ・`д・´)
停電してるとこは
たくさんあるみたい(汗
今日は、サンエー、イオン
りうぼうとか一般的なお店は臨時休業!
コンビニにお弁当を買いにいく人が多い。
唯一、ユニオン(スーパー)が
16時頃まで、あいてたみたいだけど
車の行列が出来てたみたいっ!
さらに、
15号に続いて14号が
後を追う感じで
進路をUターンしてくるみたい!
物が飛んできて、
窓が割れませんように\(^o^)/
2012年8月21日火曜日
沖縄のおでんには、トマトのソースがついてくる!
はいさ〜い \(^o^)/
秋が着々と近付いてますけど、
本土も沖縄もまだまだ暑いですね〜!!!★
きっと内地も販売し始めてると思うんですけど、
沖縄も販売し始めました!!
コンビニおでん and 肉まん
今なんて、ローソンは
おでん全品70円 (゜∀゜)
さっそく、初おでんしました〜
クーラーの効いた部屋の中で
暑い日に食べるおでんは、おいしい笑
さらに衝撃メニュー!!!
左下に注目!
トマトのソース
(; ・`д・´)
東海では、味噌が定番ですけど、
沖縄では、トマトのソースなのか。。
勇気が出なくて、
まだ食べていませんww
ちなみに、
おでん自体のダシは、
内地と同じような味です!
ケチャップ文化はあると思うけど
おでんにトマトって
どうなんでしょうか〜・・・
秋が着々と近付いてますけど、
本土も沖縄もまだまだ暑いですね〜!!!★
きっと内地も販売し始めてると思うんですけど、
沖縄も販売し始めました!!
コンビニおでん and 肉まん
今なんて、ローソンは
おでん全品70円 (゜∀゜)
さっそく、初おでんしました〜
クーラーの効いた部屋の中で
暑い日に食べるおでんは、おいしい笑
さらに衝撃メニュー!!!
左下に注目!
トマトのソース
(; ・`д・´)
東海では、味噌が定番ですけど、
沖縄では、トマトのソースなのか。。
勇気が出なくて、
まだ食べていませんww
ちなみに、
おでん自体のダシは、
内地と同じような味です!
ケチャップ文化はあると思うけど
おでんにトマトって
どうなんでしょうか〜・・・
2012年8月13日月曜日
アメリカな雰囲気を楽しめるホットドック屋さん"BENSON'S"
北谷のアメリカンビレッジにある
ホットドック屋さん★
BENSON'S
外でホットドックを
がっつきたい時にオススメ★
ソーセージとパンだけの
シンプルなものだったら330円^^
ケチャップ、マスタード、
オニオン、ピクルスが、つけ放題!!
こんな感じになるよ〜 \(^o^)/
付けすぎると、ギトギトになるので
注意が必要です \(^o^)/
ビールとかも売ってるし、
近くにビーチもあるから、
ビーチで飲みながら食べてもいいかも★
周りの雰囲気を知るなら
http://okinew.blogspot.com/2012/08/bensons.htmlアメリカな雰囲気を楽しめるホットドック屋さん"BENSON'S"
2012年8月4日土曜日
沖縄って読めない地名が多いよね〜
読めるようになってきました〜 (゜∀゜)
沖縄に来たことはあっても
読めない人は多いんじゃないでしょ〜か〜 (´・ω・`)
私が、読めなかったリストをあげてみます!
レベル1
漢字が簡単だから、読めそうに思っちゃうシリーズ
北谷 チャタン
キタタニではありません。
東江 アガリエ
ヒガシエ・トウエと間違えてました〜
金城 カナグスク
キンジョウと読んじゃいますよね〜
「城」は「グスク」と読む。
辺土名 ヘントナ
うん、そうだね笑
レベル2
聞けば納得する読み方ではあるけど思いつかないシリーズ
安謝 アジャ
アンジャ・ヤスアヤ(?)読みにくい〜
南風原 ハエバル
ミナミカゼハラですよね〜笑
謝狩 ジャーガル
カッコいい (゜∀゜)
レベル3
いったいどうしてそういう読み方なのかシリーズ
具志堅(グシケン)は、
「ちょっちゅねー」で有名だから
みんな知ってるはず (゜∀゜)
でも、これは?
具志頭 グシチャン
「頭」を「チャン」って呼ぶんですねw
ドライブ中に「ぐしちゃん朝市」っていう旗を見たんだけど
「具志堅ちゃんの朝市」のことかな〜?と思ったら
「具志頭の朝市」ってことだったみたいです★
喜屋武 キャン
キヤブと読みかねないですね〜笑
仲村渠 ナカンダカリ
最後の漢字、あんまり見ないよね〜
勢理客 ジッチャク
どこに、「ジ」があるのか
「チャ」があるのか (;´Д`)
予想できない読み方がたくさんあって
おもしろいです〜 (゜∀゜)
沖縄に来たら、ぜひ注目してください★
どこに、「ジ」があるのか
「チャ」があるのか (;´Д`)
予想できない読み方がたくさんあって
おもしろいです〜 (゜∀゜)
沖縄に来たら、ぜひ注目してください★
http://okinew.blogspot.com/2012/08/blog-post_4.html沖縄って読めない地名が多いよね〜
2012年8月1日水曜日
サトウキビジュース (゜∀゜)
沖縄といえば、「ざわわ〜」
サトウキビ!!
サトウキビって、意外と背が高く
自分の背より高くて
びっくりしました \(^o^)/
そんなサトウキビのジュースを飲みました!
機械でガリガリーっと搾って
ジュースの出来上がり★
はちみつみたいに、すごい甘いのかな〜
と、思ったけど、そうでもない!
さっぱりしてる★
けど、甘いです(笑)
例えられるものが見つかりません。
飲んでみて下さい! (゜∀゜)
サトウキビをかじってみたけど、
「木」をかじってみるみたいでしたww
あたしは、沖縄ワールドの中で
飲みましたが、
国際通りでも見かけました!
ぜひ挑戦してみてください \(^o^)/
おきなわワールド(オフィシャルサイト)
サトウキビ!!
サトウキビって、意外と背が高く
自分の背より高くて
びっくりしました \(^o^)/
そんなサトウキビのジュースを飲みました!
機械でガリガリーっと搾って
ジュースの出来上がり★
はちみつみたいに、すごい甘いのかな〜
と、思ったけど、そうでもない!
さっぱりしてる★
けど、甘いです(笑)
例えられるものが見つかりません。
飲んでみて下さい! (゜∀゜)
サトウキビをかじってみたけど、
「木」をかじってみるみたいでしたww
あたしは、沖縄ワールドの中で
飲みましたが、
国際通りでも見かけました!
ぜひ挑戦してみてください \(^o^)/
おきなわワールド(オフィシャルサイト)
登録:
投稿 (Atom)
オススメ
-
ピザ食べ放題といえば シェー●ーズだけど あたしはそれよりも Pizza in が好き!! (東海地方にはシェーキーズないから わかんない人いるよね w) 場所は、北谷! 店内もアメリカンな感じで オシャレ( ゚∀゚)♪ アメリカーな...
-
最近スーパーで、見たことない野菜を 見つけました |д・) その名も、 モーイ 名前からすると、芋っぽいのか 形からすると、、、、 よくわかりません (;´Д`) 「赤瓜」とも言うらしく、 瓜科の野菜だそうです。 たまた...
-
ついに〜!引っ越しました!沖縄へ〜★ リュック1つと、 クロスバイクを輪行バックに入れて... 自転車を飛行機で 預けた場合(結果) 今回もスカイマークという 飛行機で行ったんだけど、 クロスバイクを輪行バックに入れた状態だと、 折りたたみ自転車扱いで追加料金...