最近、那覇市内に住んでよかったなと、
心から思うので、理由を書きます!
ちなみに、あたしの
最寄駅は安里駅です(´・ω・`)
1、スーパー、コンビニ、薬局...
色々と近場にある!!
なにかと近場にあるので生活に困りません。
うちから徒歩5分で行けるところで言えば
ローソン、ファミマ、スーパー(24時間営業)
さらに、薬局、郵便局があります(・∀・)
2、ゆいレール駅が近い
沖縄は、車がないと不便とよく言われます。
だけど、駅が近ければ、それほど困りません!
ゆいレールに近いか、近くないかで
生活していて、かなり便利さが
変わってくると思います。
特にないちゃーの移住組は
駅近くに住むことをオススメします!
最初から車を持っていたとしても、
こんなに便利なのは那覇以外ないと思いますw
こんなに便利なのは那覇以外ないと思いますw
3、居酒屋で飲んでも歩いて帰れる
沖縄と言えば、お酒 (゜∀゜)
特に、国際通り、新都心近辺は
居酒屋たくさんあります!
家から近いところにいい居酒屋が
たくさんあるから、飲んでも
歩いて帰れるんです。近いから!
(゚」゚)ノ タクシーに乗ったとしても、
近い方が安くすむし!
近い方が安くすむし!
4、求人が多い
やっぱり、那覇市内の求人が
他の地域に比べて多い気がします。
那覇市内に住んでいれば、
通勤も楽だしね!
5、娯楽がだいたいあるw
映画館、ショッピングセンター、漫画喫茶
ライブハウス、CLUB、ダーツバー
遊べるところは、だいたいありますw
ラウンドワンは、少し距離があるけどねw
6、ないちゃーが多い
うちなんちゅには関係ないと思うし
むしろ、あんまりいい気は
しないかもしれないけど、
那覇市は、ないちゃー移住組が多い!
観光客も多い!
安心感(?)で
少しずつ慣れていくには
ちょうどいいと思う (゜∀゜)
7、なまりが、そこまで強くない
宮古とか北部とか年配の方に比べて
全体的になまりがそんなにないので、
聞き取りやすい★
うちなーぐちビギナーズには
ちょうどいいですw
ーーーーーーーーーー
つまり、まとめると、
便利なんです!
\(^o^)/
住み易さは、大事ですよね。。
沖縄の中でも栄えている那覇市ですが
沖縄らしさも兼ね備えていて
ベリーグーです!
以上 (゜∀゜)
0 件のコメント:
コメントを投稿